ユーザー車検(2012年)

※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。

>パジェロミニ一覧へ  >トップページへ

・2012/09/09

  2回目のユーザー車検に行ってきました。

前回と同じく軽自動車検査協会のホームページから平日の午前2ラウンド目に予約をいれました。
書類を書くのもちょっとだけ馴れました。
  前回は2コースだったので今回は1コースにしてみました。

前が詰まっていたせいかラインに入る前にボンネットを開けて車体番号とエンジン形式のチェックがありました。

車内も見ていましたが前回と違ってざっと眺めた程度でした。
発煙筒の有効期限も見なかったですし、暑かったので下げていた運転席/助手席の窓ガラスも上げることもなくスルーでした。
担当者によってだいぶ違いますね。
  ラインに入って排ガスチェックをした後、1つめの心配箇所のサイドスリップ検査です。
こちらは何事もなくOKになりました。
  スピードメーター検査の後に2つめの心配箇所、ヘッドライト光軸検査です。
時間が掛かっているなぁと思ったら、左右とも「X」になってしまいました(T_T)

その後のブレーキ検査・下回り検査はOKでした。
  係員さんが「ちょっと下向きだったねぇ」と測定結果の紙を渡してくれました。

「この辺で調整してくれるところありませんか?」と聞くと、自分みたいな人が多いんでしょうねぇ、ちゃんと地図が用意してあって場所を丁寧に教えてくれました。
  調整してくれる場所はちょっと奥にある「松本自動車共同ビル」です。
ここは弐号機のアヴァの名義変更をしたときにナンバーをもらったところですね。

以前は業者しか調整を受け入れていなかったようですが、最近は一般人もOKになったようです。
   奥の事務所で「ヘッドライト光軸の調整をお願いします」といって1050円のチケットを買います。
   もらった地図と購入したチケット(紫色)です。
調整ラインに入ったのですが、ぴったりまっすぐにできずにやり直しになってしまいました。
もともとプロ相手だったせいかここのおじさんは厳しいです^_^;
二人のおじさんがあっという間に調整してくれました。
パジェロミニは光軸調整するときにボンネットを開けずに正面から調整できるので、片方1分もかかかっていません。

機械の表示を見ていたらあとほんのちょっと上ならOKだった感じでした。
サスペンションを交換してスペアタイヤも外したのでリアが上がってしまったのでしょう。
ガソリン満タンにしてスペアタイヤ付けていけばOKだったかもしれません。
  検査場に戻って「ヘッドライト再検査です」といってラインに入りました。
当然ですが今度は両方OKです。

新しい車検証とシールをもらってユーザー車検完了となりました。
   早速家に帰ってシールを貼り替えます。
   これでまた2年間パジェロミニを楽しむことができます。
  今回かかった費用です。
自賠責保険料  21,970円 
重量税 7,600円 
検査用紙代 :  50円 
検査手数料 :  1,400円 
ヘッドライト光軸調整 1,050円 
合 計 32,070円 

自賠責保険料が高くなったので3万円を超えてしまいました。
それでもまだ軽自動車はお安いですね。

>パジェロミニ一覧へ  >トップページへ