NSXキャリパ
※このの内容はあくまで私個人の作業結果です。
※特にブレーキは重要な場所なので少しでも不安がある場合は、ディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※くれぐれも自己責任ということで。
●メンテナンス 2007/07/28
最近になって低速でブレーキがキーキー鳴くようになってしまいました。 キャリパーの塗装も去年からボロボロになっていたので、まとめてメンテナンスをしました。 まだ梅雨明けしていないのですが珍しく晴れて暑いので屋根をかけての作業です。 後ろで外したタイヤを娘が洗ってくれていますが、途中からただの水遊びになって全身ずぶ濡れになってしまいました。 |
|
ボロボロになった塗装ですが、内側の方はそれほど痛んでいません 外側の方が熱くなるということでしょうか?(熱の逃げ場がないから?) |
|
パッドはまだだいぶ残っていますね〜。 でも細かいヒビが入っています。 |
|
外してみると内側のところがだいぶ痛んでいました。 でももったいないので、面取りしてパッドグリスを塗り直して再装着しました。 |
|
キャリパーはざっとブラシで磨いてから再塗装しました。 塗料はまだ耐熱480℃のスプレーが1本残っていたので、結局そのまま使いました。 |
|
100円ショップの調味料入れを使った「負圧式エア抜き」を試してみました。 | |
一応抜けることは抜けるのですが、ブリーダースクリューのところからエアを吸ってしまってエア抜きができているかの判断ができません。 やっぱり2人でやるのが確実ですね。 |
|
これでキレイになりました。 今回は赤で文字を塗るのはやめました。(面倒で....) |
|
娘が洗ってくれたホイールもキレイになりました。 |