車載PC計画
・ダウンコンバーター交換 2011/10/23
![]() |
先日の運動会から帰り道、突然車載PCの画面が乱れ始めました。 ムービー |
![]() |
調べてみると、VGA->NTSCのダウンコンバーターがおかしくなったようです。 |
![]() |
いままではIO-DATAのものを使っていましたが、今度は安いELECOMにしてみました。 ELECOMの方が安いだけあって、 ・画面位置・サイズなどが調整できない ・対応する画面サイズが限られている といった制限がありますが、車載PCに使うには問題ありません。 |
![]() |
電源はどちらも+5Vなので、そのまま簡単に交換できました。 |
![]() |
交換後はちらつきもなくなって綺麗に映るようになりました。 ムービー |
![]() |
よかったよかったと思っていたら、先日交換したリアモニターだけがちらついています。 ムービー ヘッドユニットを経由しているせいかもと思ってPCから直接つないでみたのですが、やはりダメです。 やっぱり安物のせいですかねぇ..... リアモニターは滅多に使わないので、とりあえず放っておくことにします。 |
![]() |
普段見るところは綺麗に映るようになりました。 リアは.....そのうち分配機でも試してみます。 |