【2代目バモス】
シフトノブ交換
※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。
>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ
・2019/06/30
![]() |
初代バモスの革巻きシフトノブを移植します。 |
![]() |
注意するのはこのプラスチックのカラーです。 純正はこれだけ厚みがありますが.... |
![]() |
革巻きシフトノブではこの厚みにしないとシフトが出来ません。 |
![]() |
初代の時は削って加工しましたが、今回は移植のなのでそのまま入れ替えました。 |
![]() |
シフトノブを差し込んで穴の位置をけがきます。 |
![]() |
穴は上下2箇所ありますが、とりあえず上側の1箇所だけ加工します。 (下は失敗したときの予備にします) |
![]() |
ドリルで穴を開けてタップでネジを切ります。 |
![]() |
ネジ止めして完成です....が |
![]() |
ちょっと斜めになってしまいました。 まぁドライバーの手の向きに合わせたと思えば......。 |
>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ