【2代目バモス】
ヘッドライトコーティング・3回目
※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。
>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ
・2024/12/01
![]() |
約2年半前にコーティングをしたのですが、また曇ってきました。 特に運転席側がひどいです。 |
|
![]() |
助手席側はまだ多少はマシですね。 まぁ2年半保ったのでヨシとしましょう。 |
|
![]() |
前回と同じ3Mのコーティング材を購入しました。 | ![]() ![]() |
![]() |
ヘッドライトの周りに養生テープを貼って保護します。 | |
![]() |
曇ったコーティング剤を落とすだけなので2000番のペーパーから始めます。 | |
![]() |
軽くこすって表面のコーティング材を剥がします。 | |
![]() |
一通り磨いたら付属の3000番で仕上げます。 片側5分程度で磨き終わりました。 |
|
![]() |
全体にうっすらと曇ったようになったら完了です。 | |
![]() |
1回目のコーティング剤を塗っていきます。 | |
![]() |
余り強く押しつけずに表面張力でのせるように塗っていくのがコツです。 | |
![]() |
1回目を塗り終わりました。 もう十分綺麗ですね。 |
|
![]() |
15分ほど開けてから2回目を塗りました。 | |
![]() |
1回目で十分綺麗になっていたので、2回目を塗っても見た目は余り変わりません。 | |
![]() |
上から見ても綺麗に塗れています。 | |
![]() |
助手席側も綺麗になりました。 | |
![]() |
暗くなったのでスモールを点灯してみます。 レンズ内部の細かいヒビはどうしようもないですね。 |
|
![]() |
助手席側もヒビがありますが、コーティング前に比べると十分綺麗です。 | |
![]() |
コーティングの耐久期限は大体2年といったところですね。 まぁそれほどたいした手間では無いので、車検毎にコーティングすることにしましょう。 |
>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ