【2代目バモス】
エアコンフィルター交換
※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。
>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ
・2022/05/08
・2020/06/21
![]() |
エバポレータを綺麗にしてエアコンフィルターを付けてから約1年が経ったのでフィルターを交換することにしました。 |
|
![]() |
レンジフィルターには大きなゴミが引っかかっていましたが、汚れはそれほどでもありません。 | |
![]() |
フィルターには細かいゴミが溜まっていました。 花粉もここで止めてくれていたようです。 |
|
![]() |
エバポレータは綺麗なままでした。 | |
![]() |
去年の残りの活性炭フィルターを同じ大きさに切って.... | |
![]() |
レンジフィルターで包みます。 | |
![]() |
吸入口に押し込んで... | |
![]() |
100均の強力マグネットで固定すれば完了です。 | |
![]() |
おまけ カウルトップを外すときに、運転席側のパーツの取付部分が折れてしまいました。 |
|
![]() |
接着剤では強度が足りないので、捨てるパーツから取っておいた樹脂を半田ゴテで溶かして溶着します。 | |
![]() |
補強用にステープラの針を埋め込んでおきました。 |
>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ