【2代目バモス】
エバポパレータ掃除+エアコンフィルター装着
※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。
>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ
・2019/05/12
購入後ほったらかしになっていた2代目バモス、車検を通すための整備をしなくてはいけないのですが、その前に一番気になっているエアコンの掃除から始めます。 今乗っているバモスのエボパレータもひどいことになっていたので、この2代目もどうなっていることやら。 |
||
確認・清掃のためにカウルトップを外します。 赤丸のナットを外してワイパーを取り外して、紫丸のクリップをひねります。 |
||
紫丸のクリップは止まっているときは水平になっているので、ラジオペンチで90度回転させて垂直にします。 | ||
あとはカルトップ上側を手前に引っ張って取り外します。 両側は分離できるようになっているので、ここも引っ張って外します。 |
||
カルルトップを止めている白いクリップですが、経年劣化のためか引っ張ったら折れてしまいました。 amazonで注文しておきました。 |
||
さあどうなっているか、ご対面です。 予想通り綿ぼこりでひどいことになっていました。 全体の1/3くらいがホコリで埋まってしまっています。 |
||
拡大すると.....鳥肌ものです! これでは風量も少なくなるし、なによりこんなところを通った空気を吸うのは絶対に勘弁です。 |
||
さっさと掃除することにします。 用意するのは、 ライターであぶって曲げた歯ブラシを棒にくくりつけたもの 100円ショップのフレキシブルピックアップ です。 |
||
ホコリは乾いている状態だとエボパレータにくっついていていくらゴシゴシしても取れません。 (掃除機で吸ってもダメでした。) そこで、まず吸気口からペットボトルで水をジャブジャブかけます。 濡れたところで歯ブラシでそっとこすると、海苔状になって下に落ちます。 このときエボパレータのフィンを傷つけないようにそっとこするようにします。 |
||
下に落ちたゴミをピックアップでつまんで取り出します。 いやぁ、まるでヘドロのようですね。 |
||
エボパレータに掛けた水はこんなに真っ黒になります。 どれだけ汚れていたことか....。 |
||
ゴミが取れたらエアコン洗浄スプレーで仕上げです。 シリコンチューブで延長してエボパレータに薬剤をかけて綺麗します。 |
||
内側は綺麗でしたが、念のためこちらもスプレーしておきました。 | ||
作業後はピカピカになりました。 これなら快適に過ごせそうです。 |
||
そのままだとまたほこりが溜まってしまうのでフィルターを付けます。 といってもバモスには純正エアコンフィルターはないので、適当なエアコンフィルターを切って使います。 |
||
大体の形に切って吸入口に無理矢理はめ込みます。 | ||
さらに1代目でも使ったレンジフィルターを重ねます。 | ||
1台目と同じようにフィルターを磁石で固定しました。 | ||
内気の吸入口にもフィルターを付けました。 こちらはケースにマジックテープのトゲトゲの方を貼って、そこにレンジフィルターを押しつけて装着しました。 |
||
1台目はフィルターに雨よけを付けましたが、こちらはとりあえず劣化したスポンジを張り替えて様子を見ます。 あまり濡れるようなら雨よけを作ります。 |
>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ