フェンダーモール
※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。
・2012/12/24
![]() |
スペーサーを付けてスタッドレスタイヤを履くとタイヤが少しフェンダーからはみ出すので、フェンダーモールを付けました。 |
![]() |
片側10mm以内で車検対応というこのモールを買ってみました。 BRAiTH ボディワイザー |
![]() |
貼り付けるところを綺麗にしてアルコールで脱脂します。 |
![]() |
寒い日だったのでドライヤーで暖めながら貼り付けました。 |
![]() |
ところが端の部分の両面テープがはがれてしまいました。 しかも車体側じゃなくて元から付いていたゴム側ではがれました。 これって欠陥品じゃぁ..... |
![]() |
仕方がないので剥がれたところだけ外装用両面テープで張り直しました。 |
![]() |
反対側も同様に貼り付けました。 2.5mのモールを買ったのですがフロント両側だけでほぼ終わりました。 |
![]() |
肝心のタイヤのはみ出しはというと....う〜ん、ギリギリ出ているかいないか微妙なところです。 |
![]() |
まぁそれなりにうまく付いたと思っていたのですが... |
![]() |
翌日になったらペロ〜ンと剥がれてしまいました。 |
![]() |
反対側も剥がれています。 手で引っ張ってみたら簡単に全部剥がれてしまいました。 ムービー |
![]() |
でも、昨日別の両面テープで付けたところはしっかりと付いていました。 |
![]() |
両面テープを手で引っ張るとゴムからも簡単に剥がれてしまいました。 ムービー やっぱり元から付いている両面テープはダメダメでした。 |
![]() |
そこで昨日使ったのと同じ超強力両面テープを半分の幅に切って張り直しました。 |
![]() |
デッドニング用のローラーを使ってしっかりと押しつけました。 |
![]() |
今度こそしっかり付きました。 そのうちリアにも貼りたいんですが、同じ商品は....ちょっとねぇ。 |