フィット・バッテリー交換
※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。
・2022/07/10
![]() |
先日フィットの12ヶ月点検をディーラーで行いましたが、バッテリーが弱っていると指摘されました。 | |
![]() |
今のバッテリーは2017/9から約5年使っています。 このバッテリーに交換したときは、その前のバッテリーがコンビニで突然死してエンジンがかからなくなりとっても困りました。 また突然死するとイヤなので早めに交換します。 |
|
![]() |
新しいバッテリーはバモスとおなじPanasonicのcaosです。 |
![]() ![]() |
![]() |
充電済ですが、念のため充電しておきます。 | |
![]() |
バッテーリーを交換するとオーディオの設定などが消えてしまいます。 そこでバックアップ用のツールを買ってみました。 |
![]() ![]() |
![]() |
フィットのOBD2コネクタは運転席の足下にあります。 | |
![]() |
コネクタに差し込んで9Vの電池をつないてバックアップしておきます。 | |
![]() |
古いバッテリーを外します。 まずはステーを外して.... |
|
![]() |
外すときは、マイナス(-) -> プラス(+) の順です。 | |
![]() |
新しいバッテリーと入れ替えて... | |
![]() |
付けるときは、プラス(+) -> マイナス(-) の順です。 | |
![]() |
ステーを付けて交換完了です。 | |
![]() |
バックアップツールもちゃんと働いて、オーディオなどの設定は消えませんでした。 これで安心して乗ることが出来ます。 |