エコワイパー みどり

・2010/07/25

一年たったので、今年は替えゴムを買ってみました。

一時期はどこにも替えゴムが売っていなくて、本体も取り扱い店が少なくなってどうなるかと思いましたが、最近は少し復活してきたみたいです。
普通のワイパーとは違って、真ん中から引っ張って交換するようです。

ところがいくら引っ張っても抜けてきません。
考えてみたら、カラーシールを貼ってあったのでした。

シールをはがさないとゴムが抜けないので、シールは使い捨てになります。
まぁ柄が微妙だったのでちょうどいいですが。

それより、シールの糊が残ってしまって綺麗にするのが大変でした。
こんな感じで真ん中を引っ張ってゴムを抜き取ります。
新しいゴムは、逆に真ん中から両側に押し込んでいきます。
片側を差し込んだ後で反対側を入れるときは、こんな風に思いっきり曲げないと入っていきません。

でもまぁそんなに力もいらないし、普通のワイパーのゴム交換と同じようなレベルです。(シールさえなければ)

シールの柄がいまいち微妙だったので、はがしてかえってすっきりしました。
例によって初号機のお下がりは弐号機に装着しました。

・2009/02/15

そろそろ1年経ったので、新しいワイパーを購入しました。

また同じ「みどり」にしたのですが、去年に比べると扱っているショップも減っているみたいだし、結局替えゴムは売っていないし、大丈夫なんですかねぇ?
今回はカラーシール(カーボン調)も一緒に買ってみましたが、このシール、貼るのがかなり難しいです。

最初に右側のように白い下地シールを貼ってからカラーシールを貼ります。
でもワイパー表面にゴムが出っ張っているのでちょっと気を抜くと曲がってシワになってしまいます。

さらに下地シールとカラーシールの大きさが一緒なので、カラーシールを貼るときにちょっとでもずれると下地の白いシールが見えてしまいます。

なので2本目は最初に下地シールをちょっと小さく切ってから貼ったらまぁまぁうまくいきました。
早速付けてみましたが......カラーシール、かなり微妙です。
カーボン調というよりは、ただの白黒市松模様のような....。
シール無しだとゴムが丸見えだし、シールはテカテカしてイマイチだし....う〜ん。
まぁ飽きたらはがせるところがまだ救いですね。
形と機能はいいと思うので、もうちょっとシールをがんばってくれれば言うことありません。

(ちなみに古いワイパーはまだ捨てるにはもったいないので、奥さんのキャパに付けました。)



・2008/03/09

今付けているフラットワイパー、性能に不満はないのですが、室内からだと厚ぼったく見えるのが気になって仕方ありません。

そんなとき見つけたのがこの「エコワイパーみどり」です。
たった7つの部品でできているというので、どんな物かと購入しました。

#それにしてもどうしてこういう名前にしたんでしょう、 みどりって誰?
ワイパー本体は1枚の金属プレートだけでできています。
7つの部品といっても、実質は プレート・ゴム・取り付け部の3つでできているようなものです。
さっそく取り付けました。
ビビリもなく、綺麗に拭き取れます。
見た目は、ワイパーのゴムだけが付いているような感じです。
今までのフラットワイパーと比べてみても、確かにシンプルです。
室内から見るとワイパー本体部分がほとんど見えません。

その代わりに取り付け部と、何よりワイパーアームがとっても目立ちます。
しかもワイパーアームが曲がっているので余計に気になります。
う〜、まっすぐにしたい。
助手席側は長さがギリギリでした。

ゴムよりもプレートが長くなる構造なので、プレートがピラーにギリギリです。
正面から見ると、ゴムが表面に出ているので、光沢のあるプレートとゴムの質感がちぐはぐです。

プレートに貼るカラーシールを用意しているのはこれを隠すためかもと思ってしまいます。
それにしてもこのカラーシール、もうちょっと普通のデザインは無かったんでしょうか。

あと、今のところ替えゴムが売っていません(一応カタログには載っていますが)。

ゴムの形が特殊なので専用品しか使えません。
PIAAのシリコートがお気に入りだったんですが。



戻る