ウィングエンブレム

またまたリアのエンブレムを変えました。今度はちょっとひねりが....。

雑誌で見つけて購入した羽をモチーフにしたエンブレム R-WING(小) です。
購入先はこちら↓
http://www.craftsquare.co.jp/

ホンダ二輪のウィングマークに通じるところがあるかもと思ったのですが、なんとなく○oo○ーのマークに似ている気が....(イ−ッ!)
アルミダイキャスト製で一応バフ掛けしてあるのですが、溝の部分は凸凹が残っています。
これはこれで味があるのですが、自分としては全部ピカピカの方が好きなので、ペーパーをかけて磨きました。
(左半分にペーパーをかけてあります。この後コンパウンドで磨いてピカピカに)
ところがこれが悲劇を招くことに...。
右上の部分に「ス」が入っていたようで、磨いていたら穴が空いてしまいました(T_T)。
仕方なくアルミホイールの修正に使うアルミパテで埋めてみたのですが、あまりうまくいきませんでした。
なので、50cm以内では見てはいけません^_^;
そのまま付けてもいいのですが、今回はちょっとひねりを加えます。

1mm厚のアクリル板をエンブレムよりちょっと大きく切り抜いて土台を作りました。
アクリル板の縁は斜めになるように削って磨いてあります。

(最近は100円ショップでもアクリル板売っているんですね〜。100円ショップ恐るべし)
アクリル板の上にエンブレムを透明接着剤でくっつけるとこうなります。

(右上に穴のアトがみえますね...)
そのまま車に装着したのではアルミが腐食してしまいそうなので、クリアを吹いておきました。
さてこれが「ヒネリ」の要、超高輝度青色LEDです。
2個直列で、今回は贅沢にも15mAの低電流ダイオードを2個使っています。

<-カーソルを置くと点灯します。
LEDは光が拡散するように、ピラミッド型に削った後先端を水平に削り落としました。
車体に付けた時にLEDの飛び出し量がちょうど良くなるように、基板の切れ端を2枚重ねたものを基板の上下に接着してあります。
アクリル板にも丸い穴を開けて(接着する前です)、LEDが入るようにしました。

エンブレムの裏側も光が反射するようにピカピカに磨いてあります。
(左上の丸いのは「ス」があるところです)
リアゲートの裏側、ホンダのエンブレムがあった穴のところにLED基板を両面テープでくっつけます。

配線は、以前にLEDハイマウントストップランプを作った時にリアフォグ用の配線を通したのですが、こんな事もあろうかと(^_^;)2本通しておいたのでそのうち未使用の1本につなぎました。
反対側はイルミネーションの配線(ハザードランプスイッチのところ)につないで、スモールランプ連動で光るようにしました。
車体表側の様子です。
LEDの頭が1mmほど飛び出しています。
LEDがアクリルの穴にはまるようにエンブレムを透明両面テープでくっつけます。

くっつける時に両面テープと車体の間に空気が残ってしまって、近くで見るとちょっと今一です。
(なので50cm以内には絶対接近禁止です^_^;)
夜になってスモールランプを付けると、こんな感じで光ります。

アヴァのおしりは真ん中がちょっと寂しいのでいいアクセントになるかと思ったのですが、想像していた以上に怪しいです。
点灯したエンブレムのアップです。う〜ん、怪しすぎ(^_^;)

LEDの位置がもうちょっと上になるようにすればよかったかも。


戻る