車載PC計画

・マザーボード交換2

前回動作が不安定だったのは、メモリが原因でした。
MemTestでチェックしてみるとエラーが山盛りでした。
購入店に送ってチェックしてもらったら、「メモリ自体には問題ないのでマザーとの相性でしょう」ということで、別メーカーのメモリに交換となりました。

新しいメモリに交換したら動作OKになりました。
新しいマザーは動作も速くて快適です。(上:旧MC933 下:新EN1500)
特に休止状態からの復帰がとっても早くなって、エンジンかけてシートベルトして走り出す頃にはもう音楽再生が始まるようになりました。
車載PC用電源にしてDC−ACインバータがなくなり、内蔵320GBハードディスクにして外付けハードディスクもなくなり、これですっきりしました。

また、新しい電源とハードディスクは発熱がだいぶ少なくなったので、上蓋を穴あきからオリジナルに戻しました。

以前はサウンドの光出力用にPCIサウンドボードを追加していましたが、今回はマザーボードから出力できるので、ボードがなくなり風通しが良くなって、CPU温度も低温で安定しています。
Winampは最新の5.21にしました。
ヘッドユニットにあわせてALPINEのモダンスキンにしてみました。

電源監視はもう不要になったので、電源監視ソフトはステアリングスイッチとロータリコマンダーでWinampをコントロールするだけのソフトに改造しました。

これで完璧と思ったらトラブル発生。
休止状態から復帰後にエアコン表示が出なくなってしまいました。
どうもUSBシリアルアダプタとマザーボードの相性のようで、復帰後にエアコン表示ソフトを終了しようとするとWindowsごと落ちてしまいます。

仕方がないので休止状態に入るのを検出してエアコン表示ソフトを自動終了するようにしました。
休止から復帰した時は電源監視ソフトが自動的にエアコン表示ソフトを立ち上げます。



戻る