【2代目バモス】
リア用ドライブレコーダー

※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。

>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ


・2019/09/08

2代目バモスには初代から移植したドライブレコーダーを付けています。
ただ、前方専用なので最近話題の後ろからのあおり運転には無防備です。
そこでAmazonのタイムセールで安売りしていたドライブレコーダーを買ってみました。
miniSDカードは別売りなので、手持ちの32GB,Class10のものを使いました。
取付は天井を留めているクリップの場所を使います。
元々の穴を利用してブラインドナットを取り付けます。
ホームセンターで買ってきたステーをネジ止めします。
両面テープとタイラップでドライブレコーダーを固定しました。
横から見るとこんな感じにちょっと下向きになります。
次は電源です。
リアスピーカーの配線をしたときに、こんなこともあろうかと追加の配線1本をヒューズボックスからリアまで通してありました。
この配線をアクセサリ電源に接続します。
ホンダ用のオプションコネクタに15Aのヒューズブレーカーを接続します。
普通のヒューズでも良かったのですが、何かあったときに復帰しやすいようにブレーカーにしてみました。
このヒューズブレーカーは平形のヒューズと同じ形なので、ヒューズホルダーを流用できます。
ヒューズボックスのオプションコネクタ(No61)に差し込みます。
ドライブレコーダーの電源はシガーソケットから取るようになっています。
ちょうどリアにもソケットが欲しかったのでこんなものを買ってみました。
なにが「最適」かと見てみたら、抜け止めのゴムリングが付いているようです。
たしかにいつの間にか差し込みが緩んで録画できていないのでは意味が無いですね。
リアの小物入れのところにシガーソケットを両面テープで付けました。
配線は横に穴を開けて通して、GNDは近くの車体にネジ止めしました。
配線をドライブレーコーダまで通して完成です。
車内から見るとこんな感じになりました。

ただ、この位置だと荷物を載せるときに気をつけないと頭をぶつけてしまいます。
しばらく使ってみてあまり邪魔になるようならリアゲード側に移設することにしましょう。
外からはほとんど見えません。(あおり対策にはならないかも)
激安のドライブレコーダーですが一応FullHDでそこそこ綺麗に映ります。
まぁ気休め位にはなるでしょう。

>バモス(2代目)の一覧へ >バモス(初代)の一覧へ >トップページへ