 |
もう10年近く前から使っている温度+電圧計、ついに寿命で動かなくなってしまいました。 |
 |
パジェロミニには時計もないので、電波時計+温度計+電圧計を買ってきました。 |
 |
電源がシガーソケットだったので、ACCのヒューズから取り出すように改造しました。
ちなみにこの電源、電圧測定+バックライト用です。
時計と温度計は本体内蔵の電池で動いています。 |
 |
配線はナビモニターの裏から運転席足下へ通しました。 |
 |
丸印のヒューズがACC(オーディオ用)なので、そこから電源を取ります。 |
 |
外気温のセンサーはここに付けました。 |
 |
経験上、車体に貼り付けるとそこの温度に影響されやすいので、配線に縛り付けて空中に浮かせておきました。 |
 |
最後に本体のステーを両面テープで貼り付けて完成です。
それにしてもお昼でこの気温は寒すぎです。 |