カーナビ・ETC

※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。

>パジェロミニ一覧へ  >トップページへ

・2011/6/19

休眠した弐号機から取り外したカーナビとETCをパジェロミニに付けました。

相変わらず置き場所がないので、ナビ本体は助手席シート下につり下げます。
先に付けていた古いモニターとワンセグチューナーは取り外して、新しいモニターのチューナーユニットを付けました。
前の安物ワンセグチューナーがイマイチだったので、新しい地デジチューナーを買ってみました。
KEIYO AN-T004
といっても相変わらず一万円もしない安物ですが、一応フルセグも受信できるようです。
運転席下にチューナーをつり下げます。
シートを外してカーペットをめくって配線を通します。
電源はオーディオのところから取りました。
FM-VICS受信用にラジオのアンテナを2分配するコードを使いました。
車速パルスとバックランプの信号は、運転席足下のコネクタから取りました。
モニターを新しいものに交換して、GPSアンテナとVICS受信機はダッシュボード中央に置きました。
パジェロミニで高速道路に乗ることはほとんどないとは思いますが、一応ETCも取り付けます。
本体は運転席足下に取り付けました。
ナビと連動できるので、ケーブルをナビ本体まで延ばしておきます。
アンテナはフロントガラス上部に貼り付けました。
地デジチューナーのアンテナは、フロントガラス助手席側に貼り付けました。
アース側のエレメントにアルミテープを貼ると感度がアップするという話を聞いたのでやってみたのですが、効果のほどは.....
地デジチューナーのリモコン受光部はここです。
ケーブルをまとめてシート下まで持ってきます。
FM-VICS受信用の分配ケーブルは長さが足りなかったので、助手席側を通しました。
運転席側のカーペットの穴から、モニター・地デジチューナーの配線を引き出します。
助手席側は、ナビ・ETC用の配線を引き出します。
運転席・助手席のシートを元に戻して配線を接続します。
助手席はナビ本体だけなのでスッキリしてます。
運転席側はちょっとごちゃごちゃですね。
でも運転には全く支障ありません。
無事ナビが起動しました。
GPS・VICS・ETC連動もOKです。

ETCはオートバックスで再セットアップしてもらいました(2,650円)。
新しい地デジチューナーはというと.....確かに画像は綺麗になりましたが、感度はあまり変わりませんでした。
フルセグで受信できるのは、電波が強い場所で停まっているときだけです。
あとはワンセグがやっとで、我が家の周りでは一部の局しか受信できません。
やはり1アンテナ1チューナーではこんなものなのかもしれません。

※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。

>パジェロミニ一覧へ  >トップページへ