 |
この2台目のN-WGN、ボディの塗装は綺麗なのですが唯一リアドアのガーニッシュだけ劣化しています。 |
 |
こんな感じで白くなっています。 |
 |
これではせっかくの綺麗なボディが台無しなので塗装することにします。 |
 |
まずはドア内側のガーニッシュを外します。
クリップ3カ所で留まっているだけなので手前に引っ張って外します。 |
 |
すると下の方にネジが1つあります。 |
 |
このネジを外します。 |
 |
これで外側のガーニッシュが外れるようになりましたが、外すのはちょっとコツがいります。 |
 |
まず一番上がクリップで留まっているので手前に引っ張ります。
まだ真ん中が留まっているので引っ張りすぎないように注意します。 |
 |
真ん中の2カ所は上にスライドさせて外します。 |
 |
両側のガーニッシュが外れました。
早速塗装します。 |
 |
まずはシリコンオフで脱脂します。 |
 |
塗装は「PPバンパースプレー 960E」を使いました。
こういった黒い樹脂部分を塗装する専用の塗料です。 |

|
 |
垂らさないように4回に分けて塗りました。 |
 |
半日ほど乾燥させてから取り付けます。
まずはスライド部分を差し込んでから... |
 |
一番上のクリップを押し込んで留めます。 |
 |
内側からネジ止めして内装を元に戻せば完成です。 |
 |
白ぼけしていたガーニッシュが黒くなって引き締まりました。 |
 |
PPバンパースプレーはムラ無く仕上がるので塗りやすかったです。 |
 |
反対側も綺麗になりました。 |
 |
塗ったガーニッシュだけ新品同様になってちょっと浮いていますがその内落ち着くでしょう。
一気に若返ったようで娘にも好評でした。 |