 |
このN-WGNのノーマルタイヤは鉄ホイール+ホイールカバーです。
ホイールカバーそのままではちょっと芸が無いので一手間加えてみます。 |
 |
中心部分だけペイントするために、マスキングテープ+養生テープでマスキングしました。 |
 |
この方法だと養生テープがもったいないので、適当な紙に穴を空けてマスキングにしました。 |
 |
塗るのは塗って剥がせるラバーペイントです。
AZ ラバーペイント マットホワイト |
|
 |
塗る前にシリコンリムーバーで脱脂します。 |
 |
1回目は薄く、10分空けて2回目をスプレーします。 |
 |
計4回塗りました。 |
 |
完全に乾く前にマスキングを剥がします。 |
 |
以前に買ったマットブラックのラバーペイントがあったので、こちらでも塗ってみました。 |
 |
手順は一緒です。 |
 |
2本をホワイト、2本をブラックにしてみました。 |
 |
娘に見てもらったら白の方がかわいいということなので白に塗り直します。 |
 |
ラバーペイントはこうして剥がせるので塗り直すのも簡単です。
(マスキングは面倒ですが) |
 |
元々がシルバーなので白だとあまり目立ちませんね。
まぁちょっとはかわいくなった...のか? |