スパイダーモア・車輪交換

※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※くれぐれも自己責任ということで。

>DIYの一覧へ  >ミニログハウス建築日記へ  >トップページへ

・2024/5/12

もうこれ無しの草刈は考えられないほどになったスパイダーモアですが、ちょっと困っていることがあります。
それは、車輪のスパイクがすり減っていることです。
もうこの車輪は突起がなくなる寸前です。
一番マシな車輪でも半分以下にすり減っています。
このスパイクがすり減ると土の軟らかいところで前に進まなくなってしまいます。
そうなると頑張って引っ張らないといけないのでとっても疲れます。
せっかく疲れないようにスパイダーモアを導入したのにスパイダーモアを動かすのに疲れてしまっては本末転倒です。
そこで新しい車輪に交換することにしました。
ただこの車輪はかなりお高くて、1台分・4個セットで4万円近くしました。
スパイダーモア用 新型スパイク車輪 交換セット1台分
最近の機種用ですが、私の古いAZ650Aにも使えます。
マイナーチェンジして、車輪の裏側が塞がれています。
以前の車輪のように泥が中に入るのを防ぐためのようです。
さすが新品、スパイクの高さも十分です。
また内側から錆びてこないように、車のサビ止めに使っているノックスドール750を中に吹いておきました。
ノックスドールが隙間から漏れてきました。
車輪と裏板は完全に溶接で塞がれてはいないようです。
小さい穴だけでなく、ここの隙間からも水が浸入しそうです。
草刈の前に車輪を交換します。
すり減った車輪と比べると新品のスパイクは3倍くらい高さがありますね。
これならグリップが良さそうです。
外して比べると、旧車輪は裏側が空いていますが新車輪は塞がれています。
それでも小さい穴と隙間から泥水が入るので、逆に抜けにくいのでは?と心配です。
まぁメーカーがいろいろ考えた結果なので大丈夫なことを期待します。
車輪の裏に付くカバーも形が変わっているので交換します。
ナット3本を外して...
新しいカバーを取り付けます。
車輪の中心に付けるゴムシールも付属しています。
タイヤを軸にはめてからナットを締める前にシールを入れます。
ナットを締めて交換完了です。
4本とも交換しました。
早速草刈をしました。
交換後は急斜面の土が軟らかいところでもグイグイ前に進んでくれるようになりました。
ムービー(音量注意)
これで一段と草刈が捗ります。

>DIYの一覧へ  >ミニログハウス建築日記へ  >トップページへ