スパイダーモア・刈刃取付プレート交換
※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※くれぐれも自己責任ということで。
>DIYの一覧へ >ミニログハウス建築日記へ >トップページへ
・2024/11/3
![]() |
草刈りした後に汚れを落としていたら、何か違和感が.... | |
![]() |
草刈刃のプレートにあるはずの草絡みつき防止の棒が1本無くなっていました。 2年前にこの棒を曲げてしまったので、そのせいで溶接部分が取れてしまったようです。 |
|
![]() |
新しい部品を購入しました。 フリーナイフディスク:0325-60210 購入先:サンセイイーストア |
|
![]() |
古いプレートを取り外します。 | |
![]() |
やっぱり曲げてしまった1本だけが無くなっていました。 | |
![]() |
外したついでに刈刃を研磨しておきます。 | |
![]() |
新しいプレートに刈刃を付けてからスパイダーモアに取り付けて交換完了です。 自分のミスで1万円の出費は痛かったです。 |
>DIYの一覧へ >ミニログハウス建築日記へ >トップページへ