モニター埋め込み


2006/04/30

・スピーカー位置変更

運転席の足下に付けていたスピーカーですが、時々パーキングブレーキを操作する時に左足にあたって邪魔でした。

それに案内の音声が足下から聞こえるというのもちょっと違和感があったので、モニターの近くに移動しました。
元々のPanasonicモニターに内蔵されていたスピーカーを取り出して、モニタの上に付けました。
穴をいくつも開けたので、案内の音も良く聞こえるようになりました。

・モニタ台撤去

付けっぱなしになっていたモニタ台をやっと撤去しました。

まずはラジオペンチで無理矢理金具を曲げて剥がします。
この両面テープはウレタンのような素材だったので、あまり残らずに剥がせました。
残ったところも指で擦るようにすると簡単に取れました。

Azyoshiさんからはテレピン油、みかんさんからはムース状除去剤の情報を教えて頂いて(ありがとうございました)、両方とも用意してあったのですが結局使わずに済みました。

でも貼ってあったところは少しテカリがでています。
ちょっと気になりますが、まぁこんなもので済んだので良しとしましょう。

2005/11/27 追加

液晶モニター用の反射防止フィルムを買って塩ビ板の表面に貼り付けました。
効果の程は....きつい反射は無くなりましたが、全体にぼやっとした感じになってしまいました。
でも無いよりは見やすいのでよしとしましょう。

ずっと以前、というかアヴァを買った時から思っていたこと。
それは「マルチインフォメーションディスプレイって無駄だなぁ」ということ。
ナビ付グレードなら液晶モニタになるのに、ナビ無しだと馬鹿でかい液晶表示のみ。
「いつかは液晶モニタを埋めてやる〜」と思いつつ早5年近くが経ち、やっと重い腰を上げました。

まずはマルチインフォメーションディスプレイとナビの液晶モニタをバラします。
バラした液晶モニタをマルチインフォメーションディスプレイの枠に入れてみると、まるで計ったかのようにピッタリです。
マルチインフォメーションディスプレイで使うのは外枠だけです。
液晶モニタのサイズに合うように窓を切り取ります。
裏側の液晶モニタが当たるところにクッション用のスポンジ(100円ショップの滑り止め)を貼ります。
液晶モニタを入れて、左右2ヶ所づつをネジ留めします。
元々水平になっていたモニタの鉄板を上向きに折り曲げて、穴を開けてケースにネジ留めします。
操作スイッチはどうしようかと考えたのですが、結局リモコンで操作することにして操作部は内部に隠してしまうことにしました。

リモコン用の受光部と、明るさ自動調整用のセンサーだけ配線を延長して取り出します。
メーターフードに受光部とセンサーを取り付けます。
明るさ自動調整用のセンサーは、メーターカバーの内側、エアコン吹き出し口の横にちょうどいい隙間があったのでそこに差し込みました。
メーターカバーに色が付いていますが、これくらいの濃さなら明るさ調整には影響ないようです。
リモコンの受光部は、モニタの上側に穴を開けて取り付けます。
受光部はほとんど飛び出していませんが、斜め方向からでも十分操作出来ます。
こんな感じで配線を取り出しています。
受光部とセンサーに使った配線は、パソコンのクーリングファン用延長ケーブルです。
マルチインフォメーションディスプレイの外枠を使っているので、取付はバッチリ....と思ったのですが。

液晶モニタの取付が少し上過ぎたようで、表示の上側が5mmほどメーターフードに隠れてしまいました。
今更液晶モニタを取り付け直すのは無理なので、外枠全体を下に下げることにします。
取り付け部の穴と車体側のでっぱりを削って、無理矢理下げました。
モニタのスピーカーも埋め込んでしまうと聞こえなくなりそうだったので、外部スピーカーにしました。
ジャンク箱に転がっていたハンズフリーのスピーカー部だけを運転席の足下に取り付けて、配線を延長してモニタまで持っていきます。

でもこの位置だとパーキングブレーキを踏む時にちょっと邪魔なので、そのうちにセンターコンソール内に移すことにしましょう。
これでアヴァHDDナビ仕様の完成です。
サイズはピッタリ、見た目もすっきり、大満足です。
運転席側から見るとちょっと右上部分が隠れます。(純正ナビもそうなんでしょうか?)
ただちょっと問題もあります。

最近の液晶ディスプレイをまねして、光沢パネルのようになるかとモニタの表面に塩ビ板を付けたのですが、直射日光があたると反射して見にくくなってしまいました。
液晶ディスプレイ用の反射防止フィルターを買ってきて付けることにします。

あとは「エアコン表示」問題ですね。
実際使ってみると無くても何とかなりますが、やっぱり寂しいのでなんとかディスプレイを作ることにします。
いらなくなったモニタ取り付け金具ですが、これの強力両面テープって取りにくいんですよね〜。
以前の車で無理矢理取ろうとしてダッシュボードを傷だらけにしてしまいました。
どなたか上手い方法を知りませんか?

戻る