吸気系メンテナンス
※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はバイクショップにお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。

>アドレスV125の一覧へ  >トップページへ

・2019/1/14

試乗したときになんとなくアイドリングが不安定でした。
止まることはないのですが回転数が上下します。

V125のこのあたりは弱点のようなので、一度分解してみます。
電気系のコネクタ4ヶ所を外します。
エアクリーナーのクランプを緩めます。
ブローバイのホースを外します。
インレットチューブからホースなどを留めているクランプを外します。
ボルト2個を外して...
リアタイヤの前あたりで泥よけがエンジンに止まっているので、それを外してからエアクリーナーケースごと取り外します。
中を覗くとやはり汚れていますね。
スロットルケーブルを外して....
ステーのネジを外してケーブルを取り外します。
インテークを外すには、まずこのゴムカバーのクリップを外します。
六角ボルト2本で止まっているので....
六角レンチでボルトを取り外します。
これでインテークが外れました、が!
インテークとエンジンの間にあるインシュレータのOリングがすごいことになっていました。
大きなOリングを無理矢理取り付けた様な感じです。
さらにインシュレータ自体も削ってあるようです。
一体何があってこんなことになっているのか意味不明です。
インテーク側のOリングは正常でした。
アイドリングの回転を制御しているソレノイドバルブを確認します。
中は比較的綺麗でした。
ここが汚れで詰まるとアイドリングが不安定になるそうです。
ソレノイドバルブは中心のゴムが高速で上下に動いて回転数を調整しています。
指で押してみると粘るような手応えでスムーズに動いていないような感じです。
カシメてあるところを慎重に起こしてピストンを取り出します。
このスプリングが折れることがあるようですが、これは正常でした。
とりあえず綺麗に掃除して組み立てると今度はスムーズに動くようになりました。
スロットルも汚れていたのでキャブクリーナーで綺麗にしました。
右にある小さな穴がアイドリング用の通路なので、その中も綺麗にしておきます。
おかしなことになっていたインシュレーターとOリングは新品に交換します。
これが正常な状態です。
インテーク側のOリングも交換して....
インテークを取り付けてゴムカバーをクリップで留めておきます。
アイドルコントロールソレノイドも元通り取り付けます。
エアクリーナーケースを取り付けて電気系のコネクタを元通りにします。
エアクリーナーケースの泥よけをエンジンに引っかけるのを忘れないようにします。

最後にスロットルポジションセンサーの電圧確認をします。
配線の+(桃色)と−(黒/茶)にテスターのリードを差し込みます。
イグニッションスイッチをONにして電圧を確認します。
全閉時電圧:0.765〜0.805V
基準値が0.79Vに対して0.792Vだったので調整不要でした。

インシュレーターかソレノイドか原因ははっきりしませんが、とりあえずアイドリングは安定したようです。

>アドレスV125の一覧へ  >トップページへ