NVスポイラー カーボン調シート貼り

・2012/02/19

激安で購入したカーボン調シート、小物貼りが上手くいったので今度は大物に挑戦です。
そろそろ色があせ始めたNVスポイラーに貼ってみます。
取り外して風呂で汚れを落としてからアルコールで脱脂しておきます。
シートをスポイラーの幅よりもちょっと広めに切って、真ん中から両端に向けて貼っていきます。
ドライヤーで暖めて柔らかくして貼っていきます。

サイドスポイラーはほぼ直線なのでそれほど伸ばさなくても大丈夫です。
逆に、伸ばすとカーボン柄がグニャグニャになってしまいます。
端の所はドライヤーで柔らかくしてから、ちょっと伸ばし気味にしつつ、内側まで折り込みます。
余分なシートはカッターで切り取って、剥がれないようにもう一度暖めながらヘラで押しつけておきます。
取付穴はバッテンに切って折り込みます。
両端は処理が難しいです。

前側の端は溝があって上手く貼れそうになかったので、溝のところまでであきらめました。
後側は頑張って伸ばして貼りましたが、どうしてもシワが残ってしまいます。
それにカーボン柄の凹凸が無くなって、ツルッとしたシートになってしまいました。
サイドスポイラーには車体との擦れ防止用のゴムがあるので、これも付けなおします。
プラスチック・塩ビ用の強力両面テープを貼って....
ゴムを付けますが、一度剥がしたゴムは波打ったようにヘロヘロになってしまいました。
効いているんだかわからないリアの整流板も付けなおします。
いままではただゴム板をネジで留めていましたが、今度はL型のステーを使って取り付けます。
ステーを使ったのは、整流板をタイヤの中心に持ってきたかったからです。
このくらいはみ出さないとタイヤの中心に来ません。
続いて前後スポイラーです。
フロントスポイラーは以前に交換した古いものを使います。
傷だらけなのでサンドペーパーで凹凸を均しておきました。
前後スポイラーは曲がっているので、カーブの所はちょっと伸ばし気味にして貼ります。
端ですが、伸ばすのは上手くいかなさそうだったので別に貼ることにしました。
直線側のシートはちょっとだけ残して、スポイラーを当てて取った形にシートを切って上から貼ります。
それなりに貼れましたが、これで剥がれてこないかは....わかりません。
前後・左右スポイラーのシート貼りができました。
安い塩化ビニールのカーボン【調】シートなので、質感はイマイチですがまぁそれなりになったんではないかと。

スポイラーは車体の下側になるところがあるので、見えるところだけ気をつけて貼れば、多少のシワは見えないところに文字通り「しわ寄せ」できるので、素人向きかもしれません。
素のスポイラーとシートを貼ったスポイラーを並べてみました。
どっちもどっちですね。
早速取付...といきたいんですが、以前に両面テープで作ったサイドスポイラーのフックがいくつか取れてしまいました。
以前と同じく発砲塩ビの板を接着して....
強力両面テープを付けておきます。
元あった場所を綺麗に掃除してフックを取り付けます。
この日は最高気温が0℃と寒かったので、ドライヤーで取り付けるところを暖めてから付けました。
あとはスポイラーを差し込んでネジ止めすれば取付完了です。
反対側も無事付きました。
整流板は狙ったとおりちょうどタイヤの中心に来ました。(ちょっと斜めですが...)
フロントも取付完了です。
近くに寄ればカーボン柄ですが、ちょっと離れるとただの黒スポとかわりません。
リアも黒スポと違いがわからないですね^_^;
まぁ自分的には色あせが隠れて綺麗になったので十分満足です。

あとは安物シートの耐久性が心配ですが、逆に安いので劣化したらまた貼り直すことにします。


戻る