HDDナビ


●地図更新 2006/12/24

2007年版の地図に更新しました。
今回は送って中2日で戻ってきました。
(DVDナビに載せ替えておいたのに、その間1度も車を使いませんでした)

機能アップはないのですが、やっと家の近くの新しい道が地図に反映されました。



●地図更新 2005/12/25

やっと2006年版の地図が発売になったので、早速更新しました。

この型のHDDナビは地図更新するのに取り外してメーカーに送らないといけません。
自分は以前のDVDナビがあったので出張でも困りませんでしたが、普通はナビ無しで一週間過ごす事になります。
最近の機種ではDVDディスクからHDDの地図を更新できるようですが、1.5〜5時間!更新にかかるようです。
(5時間エンジンかけっぱなしにしておけと言うこと?)

DVDナビならディスクを入れ替えるだけですし、古いディスクを売ることも出来るんですが。
でも表示の早さはやっぱりHDDなんですよねぇ〜。
おまけ...

ちょうどクリスマスということで、「パナ子さん」も今日だけはサンタの格好でご挨拶です。



今のDVDナビはアヴァと同時に購入したのですが、最近調子がイマイチになってきました。
時々地図の読み込みにとても時間がかかったり、道案内をしてくれなかったり....。
DVDディスクを掃除したり本体を取り外して分解してピックアップを掃除してみたりしましたが改善しません。
いろいろ情報をあたってみると、ピックアップの寿命のようです。
修理に出そうかとも思ったのですが、その間使えないのも困りますし、時代はやっぱりHDDでしょう! ということで中古のHDDナビを購入しました。

購入したのは同じPanasonicのHD9000WDです。
もう3世代位前のものなので比較的安く購入できました。
同じパナナビで配線も互換性があるので本体だけ取り替えればOKです。
ほんの10分ほどで取り付け完了です。
地点登録データも、メモリーカード経由でコピーできました。
(スマートメディア -> SDカード)

第1世代のHDDナビなのでそれほどDVDから変わった訳ではありません。
それでもルート探索やリルートはだいぶ早くなりました。

ただ、地図データが2002年版と古くなってしまいました。
また年末に地図更新がありそうなのでそのときにバージョンアップします。
でもDVDと違って古いディスクを売っバージョンアップ代の足しに出来なくなったのはちょっと痛いです^_^;

戻る